インフルエンザは通常1月くらいから3月くらいまで流行します。

愛知県の中では平成29年/30年シーズンは、A型(AH3、AH1pdm09)及びB型(山形系統、ビクトリア系統)インフルエンザウイルスが確認されているそうです。(愛知県のHPより)

今年は、1月にインフルエンザB型に罹患し、2月にもまたインフルエンザB型に罹患したと言われる方がいらっしゃいました。

A型とB型両方に1シーズンで2回罹るということは度々聞きますが、B型2回というのは初耳だったので、山形系統とビクトリア系統の2回ということなのかわかりませんが、そういったこともあるのだな、と勉強になりました。

さて、風邪にご注意というのも、店主である母と娘の私も今週のはじめに久々にしっかりとした風邪にかかってしまいました。

私はとある試験を先週末に受験してきたのですが、どうやらその道中で風邪を拾ってきてしまったようです。

この記事を読んでくださっているみなさんは、風邪をひいたときどのように対応されるでしょうか?

薬局に来られる方、病院へすぐ行かれるかた、おおおそその2つに分かれるかと思います。

そこで、薬局に来ていただきご相談いただいた上で薬剤師が合った市販薬をお選びいたします。これがセルフメディケーションです。

私たち薬剤師は、セルフメディケーションのお手伝いをさせていただいております。

風邪かな?少しおかしいなと思ったらぜひ近くの薬局にお立ち寄りください。それが鈴木薬局だとなお嬉しいです。

今はセルフメディケーション税制という医療費控除の特例があります。

ちなみに、セルフメディケーション税制に関する記事を去年書いておりましたので、よかったらのぞいてみてください。

セルフメディケーション税制とは

※セルフメディケーション税制とは通常の医療費控除の特例にあたるため、通常の医療費控除と併せてうけることはできませんのでご注意ください。

こちらも御覧ください。
セルフメディケーション税制(医療費控除の特例)について厚生労働省